【Windows11にアップデート】地味に困ったこと
皆さんこんにちは!
ハロー!パソコン教室イオンモール木更津校の遠藤です。
皆さんはもうWindows11を使いましたか?
私も先日Windows10からWindows11にアップグレードをしたのですが、びっくりしたことがあったのでご紹介しますね。
一番びっくりした(困った)ことがあったので紹介したいと思います。
スタートメニューのタイル表示がなくなったことです。
Windows10では左下のWindowsマークをクリックする(もしくはWindowsキーを押す)と左にアプリの一覧・右にアプリをタイルで表示することができました。
結構私は重宝していたんですね。。。
私はデスクトップはダウンロードフォルダーとゴミ箱しかデスクトップに置かないので、よく使うアプリ(ソフト)はスタートメニューのタイルに並べていました。
しかし、Windows11にアップグレードしたとたん・・・「あれっ!どこいった!?」
グループ分けして並べていたアプリはなくなり、代わりによく使うアプリとして一覧に表示する機能だけになりました。
ソフトごとにグループ分けができないので、一覧から選ぶ方法になりました。
それ以外は今のところ困ってはいないですね。
アップグレードを迷っている方もいらっしゃると思いますが、あまりパソコンになれていない方は、少し待って様子を見てからでもいいかと思います。
なお、ハロー!パソコン教室イオンモール木更津校では、Windows11に対応した講座もご用意しております。
パソコンの使い方が分からない。パソコンをはじめてみたいという方も大歓迎!
無料体験も実施しておりますので、是非お気軽にお問い合わせください!
住所 |
〒292-0835 (A2入口徒歩1分) |
---|---|
電話 | 0438-38-3586 |
営業時間 | 毎日:10:00-21:00 受付 (年中無休) |
新生活に向けて
こんにちは ハロー!パソコン教室イオンモール木更津校のにしだです。
今年の冬はいつもの年より寒く感じています。
体調管理していきましょうね。
4月から新年度となり、新入社員、新入生と呼ばれる人たちの新生活が始まります。
この2月、3月は新たな生活に向けての準備の期間でもあります。
教室には、4月から新しい職場でWord,Excelを使うことになるので学習しておきたい方や新卒の方で、入社する会社から、事前にMOSの資格を取ってくるように言われた方のご相談が入ってくるようになりました。
社員の研修の開催が難しい場合もありますので、各人スキルを身に付けて、入社してほしいとのことなのでしょうか。即戦力を望む企業が多くなってきてます。新生活が始まってからでは、遅すぎることもあります。余裕をもって準備しておきましょう。
ハロー!パソコン教室では集中して教室に通って学習することが可能です。
お気軽にお問い合わせください。
お得なキャンペーン行っています。
住所 |
〒292-0835 (A2入口徒歩1分) |
---|---|
電話 | 0438-38-3586 |
営業時間 | 毎日:10:00-21:00 受付 (年中無休) |
町内会の役員になっても大丈夫
こんにちは ハロー!パソコン教室イオンモール木更津校のにしだです。
立春が過ぎましたが、朝、晩は冷えてきますね。
教室には町内会の役員になりそうなのでということで、教室に通われている方がいます。まだ、1年から2年先に、役員になる予定らしいのですが、今から、学習をしておきたいと言われて、学習をはじめられる方が多数いるのに驚かされます。そんなに前からと思われる方も多いと思いますが、町内会の回覧板で回ってくる資料は手書きが無いのが現状です。地域新聞?と思ってしまう内容のものもあります。クオリティの高さに驚かされます。又、役員になると、前年度から引き継ぐ資料はUSBで渡され、会計はExcel,資料作成はWordとなってた方もいました。
町内会の役員さんになりそうな方、なってしまってから、困らないようにパソコンの学習をしてみませんか?
お気軽にお問い合わせください。
お得なキャンペーン行っています。
住所 |
〒292-0835 (A2入口徒歩1分) |
---|---|
電話 | 0438-38-3586 |
営業時間 | 毎日:10:00-21:00 受付 (年中無休) |