パソコン初心者からマイクロソフトオフィススペシャリスト等の資格取得まで幅広く個別指導

電話番号

災害時の安否確認

2018年07月09日

平成30年7月豪雨で被災地・被災者の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

また被災地におかれましては1日でも早い復旧と皆様のご無事をお祈り申し上げます。


こんにちは。

イオンモール木更津校1階にある ハロー!パソコン教室 イオンモール木更津校の丸です。

 

最近、豪雨や竜巻、地震…

大きな自然災害が多い日本。

先日、千葉県でも震度5弱の地震があり、驚きました(;´д`)

 

携帯会社各社では、大規模な災害時に携帯電話やスマートフォンで安否確認ができる「災害用伝言板」があります。

「災害用伝言板」とは、大きな災害が発生した時に、被災地域に住んでいる・滞在している方が、携帯電話やスマートフォンから自分の状況を登録して、登録された安否情報はインターネットなどを通じて、確認できる災害時専用のサービスです。

 

地震など災害発生時に、大量の電話が殺到すると、被災地域内における電話が大変つながりにくくなってしまいます。

「災害用伝言板」等を利用して、被災地内の緊急電話がスムーズに利用できるために、ご協力をお願いします。

「災害用伝言板」の使い方は、各社設定がありますので、この機会に是非、確認をしてみてください。

 

住所

〒292-0835

千葉県木更津市築地1-4 
イオンモール木更津1F

(A2入口徒歩1分)

電話 0438-38-3586
営業時間 毎日:09:00-21:00 受付

(年中無休)

いつのまにか「游」フォント

2018年07月05日

こんにちは

ハロー!パソコン教室イオンモール木更津校のにしだです。

 

梅雨明け後、暑い日が続いています。

梅雨が明けたので、暑中見舞いを出すシーズンになってきました。

パソコンを使ってはがきを作成すると、文字の書体を変更することが可能です。

年賀状でも筆文字の書体を使うと、お正月の雰囲気が出てきます。

文字の書体をかえるだけで、文書の読みやすさや雰囲気もかわって、様々な書体を使ってみたくなります。

オフィス2016では標準フォントが「MSP」シリーズから「游」シリーズに変更となりました。

この書体は鮮明で、エクセルで長文を折り返しても行間が開いて読みやすい書体となっています。オフィス365を使っている場合は、エクセルを新規に開くと標準フォントがいつのまにか「游ゴシック」に。

 

教室ではワードやエクセル、パワーポイントの講座がバージョンごとにあります。

お持ちのパソコン、またはお勤め先のパソコンと同じ環境で学習できます。

お気軽にお問い合わせください。

 住 所   〒292-0835
千葉県木更津市築地1-4
イオンモール木更津1F
(A2入口徒歩1分)
電 話  0438-38-3586
営業日  毎日 09:00~21:00 
(年中無休)

パソコンでワールドカップ観戦

2018年06月28日

こんにちは

ハロー!パソコン教室イオンモール木更津校のにしだです。

 

気温が急に高温になり、体調管理が難しくなっています。その上、4年に一度のサッカーワールドカップがロシアで開催。夜遅くまで、テレビで観ている方も多いのではないでしょうか?寝不足の上にこの気温の急変化には体も悲鳴をあげてしまいます。そこで利用したいのがインターネットでのスポーツ観戦。NHKのワールドカップの専用サイトではライブ配信が32試合、見逃し配信が64試合。全試合がインターネットで配信されます。配信期間中は、好きな時間に見ることが出来るのもメリット。様々な角度から競技場を観ることが出来るマルチアングルの画像は、サッカーファンでなくとも必見の画像となっています。大きな画面で視聴したい方は、パソコンとテレビをケーブルでつないでみましょう。

インターネットでのスポーツ観戦がより身近になってきました。

ハロー!パソコン教室には、インターネットを楽しみながら学ぶ講座があります。

お気軽にお問い合わせください。

 住 所   〒292-0835
千葉県木更津市築地1-4
イオンモール木更津1F
(A2入口徒歩1分)
電 話  0438-38-3586
営業日  毎日 09:00~21:00 
(年中無休)

ページトップへ戻る
おすすめマイクロソフト資格対策講座